元精神疾患ニートの人生大逆転劇

2022年11月に精神疾患で新卒入社した会社を1年8ヶ月で退職。その後は自責の念に苛まれてクソみたいな生活を送っていましたが、人生を大逆転させるために動き出しました。そんな男のブログです。

精神疾患ニートから大逆転するために、ここ最近実践していること

おはようございます。

精神疾患ニートからの人生逆転を図っているあおりんごです。

 


まず、はじめにこの場を借りて謝罪させてください。

先日の初投稿の記事についてです。

 

私が不採用となった御社にアポなしで突撃したことで、

関係者の方々に多大な迷惑をかけてしまいました。

 

私は、自分の生きたい道を歩み、

挑戦したいことに対しては納得いくまでやり尽くすと決めておりますが、

それにより良くしてくれた人に迷惑をかけること、

恩を仇で返すような真似をすることは、

自分ルールに反します。

 

今回の件を受け、

自分の行動により、誰にどんな影響を及ぼす可能性があるのか、

行動を起こす前にワンクッション置き、考える時間を設けるようにいたします。

本当に申し訳ございませんでした。

 


さて、本日の記事では、

私が精神疾患ニートから人生大逆転を掴むために、

どんな考えを持った上で、何を実践しているのか、

書き連ねていこうと思います。

 

まず、初めに断りを入れておきます。

私がこの考え方を実践し始めたのはここ最近のことです。

なので、具体的な実績・成果は一切ありません。

参考意見として聞いていただけると幸いです。

 

ただ、今日紹介するような考え方をすることで、

のうのうと過ごしていた学生時代とは比べものにならないくらい、

人生にハリが出て、楽しく、

充実した人生を送ることができるようになったのは事実です。

 

なお、前回の記事が少し長くなりすぎてしまったと振り返っているので、

今回はなるべくコンパクトにまとめます。

たぶん。


それでは、私が何をしているのか説明します。

めちゃめちゃ簡単です。シンプルです。

けれど、意外とできないことです。


それは、

 

①「自分は本当は何がしたいのか?」を決め、

② それを達成するための戦略を立て、

③ 実践する。

 

これだけです。シンプルな話です。

 

では、それぞれの具体的な流れについて、

以下より紐解いて説明していきます。

 

 

「自分は本当は何がしたいのか?」を決める

 

実は、これが最初にして、一番重要であり、一番難しいところです。

 

どうして難しいのか。

 

それは、

人間は知らず知らずのうちに自分の本当の欲望を押さえつけているからです。

 

自分も、精神疾患になってから1年8ヶ月もの間、

自分と向き合っていましたが、

未だに明確な答えには辿り着いていません。

ですが、抽象的ではありますが、歩むべき道筋が見えてきました。

 

これを見つけるのは難しい一方で、一度見つけられたら、

あとの②と③はそんなに難しくないと思っています。

 

この、本当に自分が成し遂げたいことは、

心の底から実現したいと思えるものではないと意味がありません。

 

なぜなら、誰か他の人や、世間体を考え、

忖度した目標を立ててしまうと、

以降の②や③に移った時にモチベーションが上がりませんし、

何より達成できても自分が楽しくないですよね。

 

もちろん、「誰かのために頑張る」というのも私は大賛成です。

ですが、本当にそれが自分のやりたいことなのかは、考える必要があります。

 

では、本当に自分が成し遂げたいことを見つけるためにはどうするのか。

 

ひたすら自分と対話してください。

 

そう言われても、困りますよね。

では、具体的にどうやって自分と対話したらいいのか。

 

毎日、朝起きた時と寝る前の1分間、

「本当に自分は何がしたいのか?」について問いかけ、

出てきた答えをメモに書いて机に置いておく。

 

ということを毎日繰り返すことをオススメします。

 

この行為による効果や重要性、および具体的な実践方法については、

以下のリンクの書籍に書いてあります。

朝と夜に行うのが効果的な理由も書いてあります。

(私はこの本の著者ではありませんし、回し者でもありません。でも、超オススメです。)

 

少しでも実践してみる気が起きたら、

その気持ちが冷めない今のうちに、

Amazonで購入することをオススメします。

 

https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC%E6%B0%97%E3%81%A7%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%AE-%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E5%A4%A7%E5%B9%B3%E4%BF%A1%E5%AD%9D-ebook/dp/B00YE0H1XG

 

そして、抽象的ではありますが、

自分が辿り着いた答えがこちらです。


○仕事において

「社会と人に貢献する。」

「定年退職する時および死ぬ時に、私はこれはやり切って、社会に貢献できた。困っている人の助けになれた。と心から実感して、役目を終える。」

 

○プライベートにおいて

「結婚して、奥さんも子供も幸せにする。この家族でよかったと思ってもらう。」

 


はい。こんな感じです。

かなり抽象的ですけどね。


しかし、これはあくまでゴールの話です。


そのゴールを達成するためには、

・いつまでに、どういう状態になっていればいいのか。

・何が必要なのか。

 

これらを、芋づる式に考えていくことができると思います。

 

どんな形でも良いんです。

具体的にどういう状態になっていたらいいのか、

そのために必要なことはなにか。

思いつく限り、アウトプットしていきましょう。

そうすることにより、抽象的であるゴールが徐々に具体性を帯びてきます。


自分のケースで、例を少しだけ挙げます。

 

・人と社会に貢献できる社会人になるためには、スキルと実績が必要。

→どんなスキルがいいんだろう?

→実績を残すためには何をしたらいいんだろう?

→そもそもどういう職種だとより人と社会に貢献できるんだろう?

 

・家族を幸せにするためには、まずお金が必要。

→子どもを迷わず大学に行かせてあげたい。

→年に一度は家族旅行もしたい。

→高級店じゃなくてファミレスやスシローでいいから、週一家族で外食もしたい。

→豪邸ではなくていいから、しっかりした一軒家も欲しい。

→そのためにはいくら必要で、自分がどうしたらお金を稼げるようになるだろう?

 

 

こんな感じで、本当に自分が歩みたい道筋のために必要なことや、

考える必要があることを、

具体化していくのです。

 

ここまでできたら、あとは叶えるための戦略を立てましょう。

ということで、②のフェーズに移ります。

 

 

 達成に向けての戦略を立てる

さて、①で自分の本当の目標が見つかりました。

ここまで来たら、あとはそのためにどう動いていけば良いか考えて、

実行に移すだけです。

 

先述のとおり、①で決めた目標が、

自分の元来やりたいことから逸脱した、

忖度した目標であった場合は、

これから先を継続するのは困難です。

 

一方で、しっかり本心と向き合って決めた目標であった場合は、

ここから先は割とスムーズだと思います。

 

②でも、そこまでやることは変わらないと思っています。

 

具体的な手順としては、

①「到達目標とその期限」を定める。

②そのために、今できることを、考えて行う。

 

です。

こうやって書くと仰々しく見えるかもしれませんが、

やることは至ってシンプルです。

 

 

では、早速ですが私の例を挙げて説明していきます。

 

私は、①のフェーズで自分の目標を成し遂げるためには、

「実績」「スキル」「お金」が必要だと分析しました。

それぞれについて、書いていこうと思います。

 

 

まず、「実績」「スキル」について。

 

私は期限を「30歳まで」と定めました。

 

到達目標については、まだ具体的なところまで落とし込めていませんが、

私は将来的にマネジメントできる立場になりたいと考えているので、

「プロジェクトリーダー」や「部下のマネジメント経験」を積みたいと考えています。

要するに、30歳までにリーダーができる人材になりたいってことですね。

 

加えて、実務においてもしっかりスキルを身につけるために、

業務で学んだことの復習もし、必要な資格を取るための勉強も、

欠かさず行おうと考えています。

 

このように、階層化していくと、

芋づる式にやるべきことが見えてきます。

 

(※私は社会人経験が乏しい上に、まだ動き出して間もないので、的外れな目標を立てていたらすみません...)

 

 

続いて、「お金」について。

 

私は「35歳までに年収1000万円」という到達目標と期限を掲げました。

お金は数値化しやすいですね。

 

そのために、今していることは、

「とにかく稼いでいる人のノウハウを盗むこと」です。

 

こう書くと胡散臭さが出てしまうと思いますが、

今は良い時代で、誰でも、手軽に、成功している人の書籍を読んだり、

YouTubeなどの動画を観たりできるんですよね。

ネットで検索したら様々な情報が得られますし。

 

これは昔であれば考えられなかったことです。

活用しないともったいないですよね。

 

また、先程「実績」「スキル」面で挙げた、

マネジメント経験や勉強が、

結果的に年収UPにも繋がると考えています。

 

 

以上で挙げた、「実績」「スキル」「お金」の到達目標と期限をまとめます。

 

私が今月26歳になったので、

あと4年でリーダーができる人材になる。

そして、あと9年で年収1000万円に到達する。

 

という、具体的な目標ができました。

 

 

ですが、そのために「今何をしたらいいのか?」が、まだ不透明です。

 

実際、私は先日の記事で紹介したとおり、

ひとまず第一志望の会社に採用され、そこでスキルや実績を身につけるために

突っ走っておりましたが、

不採用となったため、その道筋が閉ざされてしまいました。

 

ですが、私は結果的にはそれで良かったと思っています。

なぜなら、他の選択肢を吟味する余裕が生まれたためです。

 

少し話が逸れましたが、今何をしたらいいのか。

はっきり言います。これに関しては、

 

自分でもまだわかっていません。

 

はい。すみません。

こんなに偉そうにブログ書いてますが、まだあまちゃんなので...

 

働く先について、

「この業種がいいんじゃないか?」という目星はつけてますが、

まだ動き出したばかりですし、幅広く考えています。

 

そもそも企業に勤めるのか、フリーランスでやるのか、

はたまた起業するのか。

色んな選択肢を、理想と現実を照らし合わせつつ、幅広く見ています。

 

そこで私が出した、今できることとしての結論はこちらです。

 

「とにかく色んな人の意見を聞くこと」

 

幸い、私は小学校、中学校、高校、大学と進んでいくなかで、

優秀で、親切な友人にすごく恵まれました。

 

そういう人達に片っ端から連絡して、

「少し通話する時間欲しい!」とお願いし、

約束を取り付けて、通話し、アドバイスをもらっています。

 

もちろん、自分ごときのために時間を取ってもらうのは、

申し訳ない気持ちもあります。

 

ですが、人間は助け合う生物です。

誰かが困っているときには手を差し伸べて、

逆に自分が困ったときには助けを求める。

 

これでいいと思います。

私も遠慮しがちな性格だったので、頼れない気持ちはとてもわかりますが。

 

 

さらに、人に頼ることにより生まれる副次的効果も、

自分の考えとして紹介します。

 

・頼られることで「うれしい」と思う人も一定数います。

 少なくとも自分はそうです。

 

・頼られた側も、勉強になります。

 

・頼ることにより、その人との縁がより強くなります。

 あるいは、薄れていた縁が戻ってきます。

 

 

どんな目標を立てたとしても、

人との繋がりを大事にすることは、共通事項だと考えています。

 

また、先述の通り、

成功者のノウハウを詰め込んだ書籍や動画も、

毎日欠かさずチェックしています。

 

 

こうして、色んな人からアドバイスをもらったり、

ノウハウを学んだりすることで、

自分に使える選択肢の幅は大きく広がります。

 

私、どう動くか迷ったときにとる行動のイメージとしては、

「デュエマ」に近いと思ってるんですよ。

カードゲームのデュエマです。

 

要するに、

色んな人の意見や、成功者の書籍などから、

自分に使えそうなカードを見つけて、

自分にとっての最強のデッキを組むんです。

 

デュエマと異なる点は以下の通りです。

 

デュエマの場合は、カードの強さや特殊能力が決まっており、

ポケモンで言う「結論パ」みたいに、

ある程度「このデッキが最強!」っていう答えがあると思うのですが、

今回はそうではありません。

 

あくまで、自分に合うカードかどうかは、その人次第です。

 

自分に合うのはどんなデッキなのかは、

自己分析したり、トライアンドエラーを繰り返したりしながら、

考えていく必要がありそうです。

 

当然、デュエマだと箱で大人買いして、大量にパック開封して、

カードの保有枚数が多い人の方が強いデッキを組めますよね?

 

それに関してはこの件でも一緒だと思います。

多様な情報網からカードを集めて、自分だけの最強のデッキを組んでください。

 

 

では、いよいよ③の実践に...

と言いたいところですが、

②と③を分けるのが難しくて一気に実践まで書いてしまいました笑

 

というところで、今回はこんなところです。

結局、割と長くなってしまいました。すみません笑

最後にあとがきを書いて締めようと思います。

 

 

おわりに

先日の記事でも再三申し上げてきた通り、

私は、精神疾患で1年8ヶ月くすぶってました。

 

夢も目標もビジョンも何もなく、ぼーっと生きていました。

 

なので、何も目的がなく生きている人の気持ちがすごくわかります。

 

決して私は成功街道を歩んできたわけではないので、一切実績がありません。

 

一方で、くすぶっていたからこそ、

「そういった人たちに寄り添った、わかりやすい発信ができるのかな」

とも考えています。

 

精神疾患になる前の自分は、

目をぎらつかせて、夢に対して真っ直ぐ突き進んでいる人に対して、

なんか冷めた目で見てました。

 

「これが意識高い系かぁ、一緒にいると疲れそうだな」

みたいな感じで。

 

けど、精神疾患になって、自分とひたすら対話して、

向き合って、向き合って、向き合った結果、

本当の自分の欲望が見えてきたんです。

 

はっきり言いますが、私はまだ未熟です。

歩み始めたばかりです。

ですが、これから折れずに続けていけば、

いつか大きなゴールに到達できると信じています。

 

よろしければ、私と一緒に成長していきませんか。

人生に彩りを加えていきませんか。